【ホストになりたい人向け】お酒が飲めなくてもホストで稼げる!?アルコールが無理な人必見

アルコールが飲めなくてもホストになれるのか?稼げるのか?と不安や疑問を持っている方が少なくありません。

 

この記事では、ホストとアルコールの関連性について解説をしていきます。

昔編:アルコールが飲めないホスト

3年前、5年前のホストクラブなら飲めないホストは正直かなり厳しい現状がありました。

特に新人時代は飲めなくても飲むのが仕事なので、毎日吐くことが当たり前、ヘルプなら絶対に飲まなくてはいけない暗黙のルールがありました。

 

この名残が残っているホストクラブもありますが、一気飲みで問題になったお店がある、時代的に強制できないということもあり、アルコールが飲めないホストでも活躍している店舗が増えつつあります。

現状:アルコールが飲めないホスト

今のホストクラブでは全く飲めなくてもOKの店舗が増えてきています

 

ヘルプですらアルコールを飲まなくてもOKというルールがあるお店もあります。

 

アルコールを強制して辞められる、求人応募が来ないぐらいなら、お酒が飲めなくても優秀なスタッフを雇いたいお店が増えています。

 

ホスト業界ナンバー1の知名度、ローランドさんもお酒を飲まないで有名です。

 

お酒を飲まなくても売上を上げることは十分に可能で、ホストの頑張りさえあれば結果的にアルコールを飲まなくてもお金を稼ぐことは可能と言えます。

お酒を飲まなくても稼げる理由 

20歳未満の未成年だから

ホストは高校卒業した18歳以上から働くことができます。

 

しかし飲酒は法律で20歳以上と定められているため、飲みたくても飲めない状況です。

 

お店も未成年=お酒が飲めないということを理解して採用していますし、

指名してくださるお客様も未成年と理解しているため、お酒を飲む必要はありません。

 

ボトルやシャンパンが卸されたときは他のホストやお客様が飲むようです。

お店やお客様が理解してサポートしてくれるから

体質的にアルコールが一滴も飲めないホストはいます。

 

しかし、ホストの本質を気に行って指名してくれるお客様は担当が無理して飲むことを望んでません。

 

フィリコやリシャールなど卓に置いて飾って置くための飾りボトルなどもホストクラブにはありますし、

飲んでないからこそ、お客様への目配り気配りができることもあります。

 

デメリットをメリットに変えて、指名を掴み取ることがでいるホストは飲まなくても十分稼ぐことができるのです。

 

お店視点:売れるなら飲まなくてOK

経営者の方が求めているのは、お酒を飲めるホストではなく、売上を上げてくれるホストです。

 

毎月売上が30万円ぐらいでお酒が飲めるホストよりも、毎月100万円以上の売上を上げてくれるアルコールが苦手なホストの方が優秀なホストです。

 

お店が求めているのは「数字」なので、結果を出せる自身があるならアルコールが飲めません!と最初に言うことも可能です。

とはいえ、全くゼロのアルコールを推奨しているわけではなく、1杯、2杯ぐらいは飲める方が売上を上げやすいです。

 

言うまでもなくお客様はホストクラブに「ボトルの注文」をするので、担当のホストがお酒を飲んでくれる方が良いのには変わりありません。

無理な飲み方をしないホストクラブも増えてきていますよ。

理解があるお店で働くのがおすすめ

アルコールが苦手な方は理解をしてくれるお店で働くのがおすすめです。

 

求人掲載にはどこの店舗も「アルコールが苦手でもOK」と書いているので、本質的に理解をしてくれるお店を知りたい方は藤原にご相談ください!

あなたに合ったお店を一緒に探させて頂きます^^

 

【まとめ】アルコールが飲めなくても稼げる

ホストを始めるならお酒が飲めないと無理!と思っている方も多いですが、現状はそうではありません。ノンアルコールのホストでも月間売上が1000万円を超えている方もいます。

 

ホストにとって重要なことはお酒を飲むこと以上に、売上を上げること、女性から求められるホストだと言えるでしょう。